レジャー

天然ラドンの湯 松葉温泉-滝の湯へ行ってきました。

本日は旧友と久しぶりの再会の為、
一緒に風呂とメシ行こうぜという運びに。。

交通アクセスは?

大阪を縦断する阪和道貝塚IC出口交差点を、
右折、3kmほど山間へ向かうと、
左手に正面玄関が見えてきます。
大阪市内からは高速道路で40分もあれば、
来れると思います。

周辺地域は?どんな所か?

周りはまったく何もありません。
大自然の渓流と豊かな天然ラドンの水、
未開拓の土地、アヒルとヤギも、います。
駐車場スペースには20L/100円で、
天然ラドンの水が販売もされていて、
持ち帰ることもできます。

駐車場後ろには昔からの小さい神社と、
スピリチュアルな風貌の滝も見られます。
削られた山部分もありこれからさらに
大きく整地され宿泊施設も増えるのは
ないでしょうか?

ちなみに現在でも4部屋ほど宿泊施設は、
整っており、予約を入れることによって
ゆっくり静養することも可能です。

料金やその他情報

大人700円で入る事が可能で、
ロッカー利用のたびに100円が必要なのは、
少し不便に感じましたが、それ意外は
きれいに整備されています。

お風呂の内装はヒノキでできた露天風呂、
通常の内風呂があり、お湯の温度は、
ぬるめと熱めの二つがあるので
交互に入るとお勧めです。

景観は対面車道ですが森林で隠れており、
下は渓流が流れていて、静かですよ。
ゆっくりくつろげます。

最後に

今回は平日午前中に行きましたが、
正午になるにつれ年配の方々が大勢、
来客していました。
どこかで運搬バスをしているようです。

10年前から滝の湯は存在していますが、
数年毎にリニューアルして、年々改装され、
温泉と宿泊施設となっていました。
近くに立ち寄られた時はぜひ。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-レジャー